Going there at night to sing, and breathing in that wind,
you’ll feel lively and energetic for the next day’s work.
Let’s make Polano Plaza together.
(From Miyazawa Kenji’s “Polano Plaza”)
The Miyazawa Kenji Association: Ihatov Center is a plaza, of sorts, where people who are interested in Miyazawa Kenji meet, and find information about Kenji. Please join us.
What’s New
講座「宮沢賢治で卒論・修論書いてみる?」の申込み募集中!
宮沢賢治について卒論・修論を書こうとする学生を、今年も第一線の賢治研究者たちが指導します。2023年10月1日(日)13時~16時20分、Zoomによるオンライン開催。申込みは、記事にリンクするフォームからどうぞ。(掲載)宮沢賢治学会イーハトーブセンター功労賞が決定しました
第8回宮沢賢治学会イーハトーブセンター功労賞が、「栃木・宮沢賢治の会」と「米澤ポランの廣場」に決定しました。贈呈式は、9月22日に花巻市のなはんプラザで行われます。(掲載)宮沢賢治賞・イーハトーブ賞が決定しました
第33回宮沢賢治賞は岡村民夫さんに、イーハトーブ賞は中村節也さんと福井敬さんに、宮沢賢治賞奨励賞は大内秀明さんに、それぞれ決定しました。贈呈式は、9月22日に花巻市のなはんプラザにて行われます。(掲載)【詳報】ますむらひろし「『銀河鉄道の夜 四次稿編』複製原画展」を開催します
来たる7月15日から12月27日まで、宮沢賢治イーハトーブ館において、企画展「『銀河鉄道の夜 四次稿編』複製原画展~ますむらひろしの新たな挑戦~」を開催します。期間中、7月29日にはますむらさんの講演会とサイン会を、11月3日にはサイン会を行います。10月下旬に一部展示替えを行います。(掲載)【会員向け】2022年度総会招集について(通知)
2022年9月22日(木)13時30分より、花巻市定住交流センター(なはんプラザ)において定期総会を開催いたしますので、会員の皆様はご出席をお願い申し上げます。出席いただける場合は、お名前と会員番号を、事務局にご連絡下さい。欠席される場合は、お手元に郵送した委任状に記入の上、ご返送下さい。(掲載)「宮沢賢治─沢村澄子 現象的書展」の図録を販売しています
好評開催中の企画展「宮沢賢治─沢村澄子 現象的書展」の図録が、出来上がりました。全50ページの充実した内容で、話題の野外インスタレーションも臨場感あふれる写真で迫ります。ただいま宮沢賢治イーハトーブ館にて、1部1,500円で販売していますので、どうぞお買い求め下さい。(掲載)「宮沢賢治とエスペラント展」の図録を販売しています
宮沢賢治イーハトーブ館では、現在同館で開催中の企画展示「宮沢賢治とエスペラント展」の図録を、1冊500円で販売しています。また、本ページ中のリンクから、ネットで注文していただくこともできます。皆様どうぞお買い求め下さい。(掲載)
The Japanese font of the header logo is adapted from the characters by TAKAMURA Kotaro on the Kenji’s poem monument.
The photo of MIYAZAWA Kenji in the slide show is quoted from the 16th volume of “Shin-Kohon MIYAZAWA Kenji Zenshu” by Chikuma Shobo.