(え)「おきなぐさ」

「賢治望景」

「特集・マリオ旅行記―賢治のルーツを盛岡に訪ねて―」

「賢治のくれた水色の切符」

「あとがき・猫のリトマス試験紙を持って」

「「銀河鉄道の夜」の不思議な魅力」「賢冶が描いた幻想の第四次空間」「トシの逝った異空間をさがして」

「解説・ホモイが本当に手に入れたもの」

「賢治の字宙を探る探照灯―原子朗編著『宮澤賢治語彙辞典』(東京書籍刊)―」

「「ブドリ」を読んでくれた父・嘉内」

「賢治体験の方法」