「シンポジウム 宮沢賢治の理想を探る」

「「気のいい火山弾」の授業―〈深める読み〉と〈拡げる読み〉―」

「賢治童話の魅力―「やまなし」を中心に―」

「私の好きな賢治の詩「眼にて云ふ」」

「近代詩研究瞥見―宮沢賢治研究の流行―」

「教え子たちからの聞き書①一九四五年一〇月一日、「バナナン大将」は二四〇人の日本人を救った」

「声に出して読んで、より深まる賢治の世界」

「一教室からの報告D 「小岩井農場」とともに」

「一教室からの報告C 作品「よだかの星」をめぐる三重奏」

「銀河系のセロイスト」